明治大学マンドリン倶楽部コンサート@シアター1010
シアター1010にておこなわれた「明治大学マンドリン倶楽部」のコンサートへ。

明治大学校友会足立区地域支部の創立50周年記念です。
僕の父が明治大学出身なので、父は校友会に入っています。
さすが名門の明大マンドリン倶楽部、シアター1010が満員。
素晴らしい演奏でした!!
明治大学マンドリン倶楽部創始者の一人である古賀政男さんのメドレーなど、お客さんは大満喫されていた様子。
僕は、ラストエンペラーのテーマやパイレーツ・オブ・カリビアンのテーマなどが印象に残りました。
古賀政男さんの曲は、「影を慕いて」ぐらいしかわからなかったので・・・。
改めて、シアター1010を見渡すと素晴らしい劇場だなと思います。
シアター1010の指定管理者になっているコミュニティアーツも様々な問題があり、今後どうなるかわかりませんが、せっかくの劇場を更に活用できるようにしていかなくてはならないと感じさせる素敵なマンドリンコンサートでした。

明治大学校友会足立区地域支部の創立50周年記念です。
僕の父が明治大学出身なので、父は校友会に入っています。
さすが名門の明大マンドリン倶楽部、シアター1010が満員。
素晴らしい演奏でした!!
明治大学マンドリン倶楽部創始者の一人である古賀政男さんのメドレーなど、お客さんは大満喫されていた様子。
僕は、ラストエンペラーのテーマやパイレーツ・オブ・カリビアンのテーマなどが印象に残りました。
古賀政男さんの曲は、「影を慕いて」ぐらいしかわからなかったので・・・。
改めて、シアター1010を見渡すと素晴らしい劇場だなと思います。
シアター1010の指定管理者になっているコミュニティアーツも様々な問題があり、今後どうなるかわかりませんが、せっかくの劇場を更に活用できるようにしていかなくてはならないと感じさせる素敵なマンドリンコンサートでした。
スポンサーサイト