師走
久しぶりのブログ更新です。
師走という言葉どおり(僕は「師」ではありませんが)、走り回ってきました。
12月もあと2日。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
この一週間の画像が少しありますので、ご紹介していきます。

「イルミネーション サンアヤセ」
点灯式に参加させていただいた後、サンタクロースを見かけたので一緒に写真を撮ってもらいました。

25日のクリスマス、光の祭典がおこなわれている元淵江公園に行ってきました。

光の祭典、最大の目玉であるメイン・ツリーを見上げる。
クリスマスということで、周りにはカップルがたくさん。
僕は、昨年に引き続き、母と二人でイルミネーションを眺めてきました。
若干の寂しさはありましたが、「親孝行」という言葉で自分をなぐさめました。
毎日毎日、外を歩きまわっているので、自宅の資料整理や大掃除が全くできていません。
大掃除だけでなく、今年中にしなければならないことがまだまだ残っていそうな気がします。
あと一ヶ月欲しい、というのが正直な気持ちです。
師走という言葉どおり(僕は「師」ではありませんが)、走り回ってきました。
12月もあと2日。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
この一週間の画像が少しありますので、ご紹介していきます。

「イルミネーション サンアヤセ」
点灯式に参加させていただいた後、サンタクロースを見かけたので一緒に写真を撮ってもらいました。

25日のクリスマス、光の祭典がおこなわれている元淵江公園に行ってきました。

光の祭典、最大の目玉であるメイン・ツリーを見上げる。
クリスマスということで、周りにはカップルがたくさん。
僕は、昨年に引き続き、母と二人でイルミネーションを眺めてきました。
若干の寂しさはありましたが、「親孝行」という言葉で自分をなぐさめました。
毎日毎日、外を歩きまわっているので、自宅の資料整理や大掃除が全くできていません。
大掃除だけでなく、今年中にしなければならないことがまだまだ残っていそうな気がします。
あと一ヶ月欲しい、というのが正直な気持ちです。
スポンサーサイト