年度内に行き渡らず
3月23日から定額給付金と子育て応援特別手当の申請書類の発送が始まりました。
しかし、足立区には約31万世帯あるため、全家庭に申請書類が届くのは3~4週間かかります。
(簡易書留で郵送されるため、不在の場合は再配達となり、更に遅くなります)
足立区役所に返信された申請書の事務処理におよそ1週間。
その後、銀行口座に振込まれるまでに5~6営業日。
足立区は、全国的に見ても定額給付金の対策を早めに進めてきましたが、それでも3月内に定額給付金が支給されるご家庭は数少ないというのが実態です。
2008年10月30日の記者会見で麻生首相は、
「給付方式はばらまきという御批判なんだと思いますが、私は減税方式に比べまして、少なくとも今年度内に行き渡るということが第一」
と述べています。
ということは、年度内に行き渡らない定額給付金は、ばらまきということではないでしょうか。
足立区だけで、約97億円もの給付金。
これを支給するための必要経費で約4億円という税金が使われてしまいます。
僕は、区議会で定額給付金を含めた補正予算に反対(3月6日のブログ 定額給付金に反対)しましたが、税金の使われ方にはやはり疑問を感じてしまいます。
定額給付金について、ご不明な方は、こちら⇒定額給付金等の申請書類の発送を開始しました (足立区役所ホームページ)
または、定額給付金・子育て応援特別手当専用電話 03-3880-5539 にお問い合わせください。
(祝日を除く月曜日~金曜日 9時~17時)
しかし、足立区には約31万世帯あるため、全家庭に申請書類が届くのは3~4週間かかります。
(簡易書留で郵送されるため、不在の場合は再配達となり、更に遅くなります)
足立区役所に返信された申請書の事務処理におよそ1週間。
その後、銀行口座に振込まれるまでに5~6営業日。
足立区は、全国的に見ても定額給付金の対策を早めに進めてきましたが、それでも3月内に定額給付金が支給されるご家庭は数少ないというのが実態です。
2008年10月30日の記者会見で麻生首相は、
「給付方式はばらまきという御批判なんだと思いますが、私は減税方式に比べまして、少なくとも今年度内に行き渡るということが第一」
と述べています。
ということは、年度内に行き渡らない定額給付金は、ばらまきということではないでしょうか。
足立区だけで、約97億円もの給付金。
これを支給するための必要経費で約4億円という税金が使われてしまいます。
僕は、区議会で定額給付金を含めた補正予算に反対(3月6日のブログ 定額給付金に反対)しましたが、税金の使われ方にはやはり疑問を感じてしまいます。
定額給付金について、ご不明な方は、こちら⇒定額給付金等の申請書類の発送を開始しました (足立区役所ホームページ)
または、定額給付金・子育て応援特別手当専用電話 03-3880-5539 にお問い合わせください。
(祝日を除く月曜日~金曜日 9時~17時)
スポンサーサイト