公共施設の緑化のあり方
温暖化対策調査特別委員会が開かれました。
今日は、公共施設の緑化のあり方について質問をしました。
先日、足立区役所の入り口(バスロータリー前)に芝生と樹木が植えられました。

↑ 足立区役所前を上から撮った画像です。
見た目はとてもキレイなのですが・・・
区役所前の広場を芝生化し樹木を植えた結果、緊急車両が入ることができなくなってしまいました。
区役所で緊急事態が発生した場合、緊急車両が入れなければ、被害が拡大してしまう可能性が大きいはずです。
公共施設の緑化も大切なことですが、なんでもかんでも緑化をするというのではなく、人命に関わる緊急時の活動の障害とならないように緑化をしていくべきではと訴えてきました。
平成21年4月22日 温暖化対策調査特別委員会 報告事項
(1)太陽エネルギー利用促進事業(補助金)に係る要綱の改正及び制定について
(2)「ゆうゆう風車」の撤去及び代替設備について
今日は、公共施設の緑化のあり方について質問をしました。
先日、足立区役所の入り口(バスロータリー前)に芝生と樹木が植えられました。

↑ 足立区役所前を上から撮った画像です。
見た目はとてもキレイなのですが・・・
区役所前の広場を芝生化し樹木を植えた結果、緊急車両が入ることができなくなってしまいました。
区役所で緊急事態が発生した場合、緊急車両が入れなければ、被害が拡大してしまう可能性が大きいはずです。
公共施設の緑化も大切なことですが、なんでもかんでも緑化をするというのではなく、人命に関わる緊急時の活動の障害とならないように緑化をしていくべきではと訴えてきました。
平成21年4月22日 温暖化対策調査特別委員会 報告事項
(1)太陽エネルギー利用促進事業(補助金)に係る要綱の改正及び制定について
(2)「ゆうゆう風車」の撤去及び代替設備について
スポンサーサイト