少年野球
中川公園グランドでおこなわれた足立東部地区少年軟式野球連盟の総合開会式に出席させていただきました。
中学部・学童部で併せて56チームの参加です。

僕もこの連盟で少年野球をしていたので、チーム名を見ていると懐かしく思います。
球友会、東綾瀬エンジェルス、神明イーグルスなどなど。
選手の皆さんが元気に行進している姿を見て、小学生時代の記憶が蘇ってきました。
初めてスタメンとして一軍の試合に出られたのも、今日の中川公園グランドでした。
僕が所属していたのは、綾瀬東ガッツ。
今日の開会式で頂いたパンフレットには、昭和54年度から昨年度まで32年間の成績が掲載されています。
優勝から第四位までのチーム名が掲載されていますが、その中で「綾瀬東ガッツ」の名前は、昭和63年度の準優勝一回だけ・・・。
お世辞にも強いとはいえないチームでしたが、野球の楽しさ・厳しさを知った良い思い出です。
今日から12月までの長い大会。
怪我の無いように精一杯頑張ってもらいたいと思います。
中学部・学童部で併せて56チームの参加です。

僕もこの連盟で少年野球をしていたので、チーム名を見ていると懐かしく思います。
球友会、東綾瀬エンジェルス、神明イーグルスなどなど。
選手の皆さんが元気に行進している姿を見て、小学生時代の記憶が蘇ってきました。
初めてスタメンとして一軍の試合に出られたのも、今日の中川公園グランドでした。
僕が所属していたのは、綾瀬東ガッツ。
今日の開会式で頂いたパンフレットには、昭和54年度から昨年度まで32年間の成績が掲載されています。
優勝から第四位までのチーム名が掲載されていますが、その中で「綾瀬東ガッツ」の名前は、昭和63年度の準優勝一回だけ・・・。
お世辞にも強いとはいえないチームでしたが、野球の楽しさ・厳しさを知った良い思い出です。
今日から12月までの長い大会。
怪我の無いように精一杯頑張ってもらいたいと思います。
スポンサーサイト