初打席が終了!
決算特別委員会(決特)が今日から始まりました。
今までも、常任委員会・特別委員会では質問、発言をしてきましたが、区長以下部課長(100人ほど)の前での質疑というのは初。
今日の13時から質問だったのですが、昼休憩では緊張により何も喉を通らず、結局食事を取らずに挑みました。
発言者席に座り、13時になるのを待つ間が一番緊張しました。
20分間の質問で、テーマは2つ。
『区役所内の資料のペーパーレス化について』と『外部監査制度について』です。
質問を始めてしまえば、緊張しながらも予定どおりに進めることができました。
質問が終わってホッとしたら、昼食をとっていないのでものすごくお腹がすいてしまいました。
次は、明後日の10月4日(木)13時から。
明後日の質問に向けて、これからまた準備です。

今までも、常任委員会・特別委員会では質問、発言をしてきましたが、区長以下部課長(100人ほど)の前での質疑というのは初。
今日の13時から質問だったのですが、昼休憩では緊張により何も喉を通らず、結局食事を取らずに挑みました。
発言者席に座り、13時になるのを待つ間が一番緊張しました。
20分間の質問で、テーマは2つ。
『区役所内の資料のペーパーレス化について』と『外部監査制度について』です。
質問を始めてしまえば、緊張しながらも予定どおりに進めることができました。
質問が終わってホッとしたら、昼食をとっていないのでものすごくお腹がすいてしまいました。
次は、明後日の10月4日(木)13時から。
明後日の質問に向けて、これからまた準備です。
