地方分権
9:30 御茶ノ水にある明治大学アカデミーホールへ。
地方自治経営学会の研究大会に参加してきました。
全体テーマは、『明日に向けて地方分権は果たして進むか』 ~「官の強い抵抗」と「地方側のまだ弱い問題意識」~。
講師は豪華な方々です。

↑右から、中田宏氏(横浜市長)、古川康氏(佐賀県知事)、丹羽宇一郎氏(地方分権改革推進委員会委員長、伊藤忠商事会長)

↑浅野史郎氏(元宮城県知事)

↑増田寛也氏(前総務大臣・前岩手県知事)

↑片山善博氏(前鳥取県知事)

↑福岡政行氏(白鴎大学教授)
地方分権について多岐にわたる指摘、大変考えさせられました。
御茶ノ水を後にし、綾瀬に戻ってすぐに消防団の訓練へ。
日曜日が操法大会本番なので、訓練にも力が入ります。
明日も地方自治経営学会の研究大会に参加してきます。
どんな講演が聴けるのか、楽しみです。
地方自治経営学会の研究大会に参加してきました。
全体テーマは、『明日に向けて地方分権は果たして進むか』 ~「官の強い抵抗」と「地方側のまだ弱い問題意識」~。
講師は豪華な方々です。

↑右から、中田宏氏(横浜市長)、古川康氏(佐賀県知事)、丹羽宇一郎氏(地方分権改革推進委員会委員長、伊藤忠商事会長)

↑浅野史郎氏(元宮城県知事)

↑増田寛也氏(前総務大臣・前岩手県知事)

↑片山善博氏(前鳥取県知事)

↑福岡政行氏(白鴎大学教授)
地方分権について多岐にわたる指摘、大変考えさせられました。
御茶ノ水を後にし、綾瀬に戻ってすぐに消防団の訓練へ。
日曜日が操法大会本番なので、訓練にも力が入ります。
明日も地方自治経営学会の研究大会に参加してきます。
どんな講演が聴けるのか、楽しみです。