20代最後の一年
今日で一月も終わり。
「へんみ圭二 友の会 新春の集い」の開催、各種行事への参加、お招きいただいた新年会への出席、閉会中の委員会などなど・・・
あっという間に過ぎ去ったような気がします。
そんな中、1月20日に29才となりました。
メールやお電話をいただいた方々ありがとうございます!
誕生日のお祝いということで、たくさんの友人たちがパーティーをしてくれました。

↑ 「へんみ圭二を応援する隊」ということで寄せ書きをもらいました。
そして・・・
すごいVIPもお祝いに駆けつけてくださいました。

↑ O大統領とH首相。驚愕。
無所属として一人で議会活動をしていることもあり、率直に言えば「孤独」を感じる時も稀にあります。
しかし、新春の集いに大勢ご参加いただき、また、こうして自分の誕生日をたくさんの仲間から祝ってもらえるというのは、本当に幸せだなと思いますし、「決して一人ではない」と勇気をもらうことができました。
心から感謝しています。
さて、20代最後の一年。
孔子の論語によれば、「三十にして立つ」とのこと。
また、来年は自分にとって二度目の大きな勝負の年になります。
まずは、この一年を悔いのないようにしっかり活動し、「三十」に備えたいと思います。
「へんみ圭二 友の会 新春の集い」の開催、各種行事への参加、お招きいただいた新年会への出席、閉会中の委員会などなど・・・
あっという間に過ぎ去ったような気がします。
そんな中、1月20日に29才となりました。
メールやお電話をいただいた方々ありがとうございます!
誕生日のお祝いということで、たくさんの友人たちがパーティーをしてくれました。

↑ 「へんみ圭二を応援する隊」ということで寄せ書きをもらいました。
そして・・・
すごいVIPもお祝いに駆けつけてくださいました。

↑ O大統領とH首相。驚愕。
無所属として一人で議会活動をしていることもあり、率直に言えば「孤独」を感じる時も稀にあります。
しかし、新春の集いに大勢ご参加いただき、また、こうして自分の誕生日をたくさんの仲間から祝ってもらえるというのは、本当に幸せだなと思いますし、「決して一人ではない」と勇気をもらうことができました。
心から感謝しています。
さて、20代最後の一年。
孔子の論語によれば、「三十にして立つ」とのこと。
また、来年は自分にとって二度目の大きな勝負の年になります。
まずは、この一年を悔いのないようにしっかり活動し、「三十」に備えたいと思います。