fc2ブログ

あだち3Rフェア

10月20日、21日の二日間で足立区役所にて「あだち3Rフェア2007」が開催されました。

あだち3Rフェア

3Rとは、リサイクル(Recycle)・リユース(Reuse)・リデュース(Reduce)のことです。
僕も産業環境委員の一員として、開会式に出席。
会場では様々な催しが行われました。

足立区にとって嬉しいニュースも。
「平成19年度容器包装3R推進環境大臣賞」を受賞しました!
これは足立区内のスーパーマーケットで実施しているペットボトル新回収システムなど「あだちエコネット事業」への取り組みが評価されたということです。
大人気によりペットボトル自動回収機に入れるエコネットポイントカードが足りなくなってしまい、現在急ぎで発注中という嬉しい悲鳴もあるようです。
僕もカードが出来たら登録させてくださいと環境部の方にお願いをしてきました。

環境問題は、言うまでもなく、積極的に取り組んでいくべきものだと思っています。
「3R」の中でも特に重要だと思うのが、リデュース。
リデュースとは、英語で「減らす」という意味です。
ごみになるものの発生を抑制するために、大量生産・大量消費、そして大量廃棄をやめ、最低限必要なもの以外は買わないという姿勢が問われます。
僕は、なるべくカバンを持ち歩いてレジ袋を使わないようにしています。
小さなことでも、ちょっと気をつけるだけで出来ることから実行していきたいと思います。

おまけ
「ちい散歩」というテレビ朝日の番組があります。
俳優の地井武男さんが、街の様子を紹介する番組なんですが、明日の「ちい散歩」は、生物園と元渕江公園です。
10月23日(火曜日)午前9時55分から10時30分までの放送。
足立区が取り上げられるのは嬉しいですよね!
僕は明日の9時から打ち合わせがあるので、録画予約をしていきます。
プロフィール

逸見 圭二

Author:逸見 圭二
1981年1月20日生まれ。
チェリー幼稚園・東加平小学校・東綾瀬中学校へ通った生粋の地元っ子。小学校の6年間は綾瀬東町会の少年野球チーム「綾瀬ガッツ」で野球に熱中。
専修大学付属高校卒業。
家庭の諸事情により専修大学経済学部中退。
07年3月まで格付機関で働く。

2007年4月 初当選(26歳)
2011年5月 2期目当選(30歳)
2015年5月 3期目当選(34歳)

血液型:O型
趣味:R&Bなど洋楽の音楽鑑賞
   読書
   映画鑑賞
身長:178cm
体重:67kg

公式ホームページ↓
へんみ圭二 Official Web Site


ご意見・ご要望は、
こちら
までお願いします。

最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク